Wednesday, August 14, 2013
Money Exchange
Auckland市の繁華街に円をNZドルに替えてくれるところがたくさんあります。しかし、レートは一定ではありませんので、できるだけ条件の良いところでexchangeした方がいいです。友人にAuckland在住の日本人に人気がある下のところを紹介してもらいました。(ビルの中の方にMoney Exchangeの文字がライトアップされているのが見えると思います。)私たちの研修の地図を見てもらえれば「¥」マークのところです。
Monday, August 12, 2013
授業を見学させてもらいました
私が見学をはじめたのはPre-intermediateという授業の休憩時間後の午前10:40からでした。休憩時間には前列中央の女の子(中国出身)が新しく友達になった学園大の皆さんの写真を撮っていました。「それなら、私のカメラで撮って上げましょう」ということで、下の二枚を撮りました。授業で一緒になった他の国からの学生と仲良くなるのはUnitecでの授業の楽しみの一つです。
私が見た授業ではパワーポイントで提示された文法問題についてペアで話し合って答えを出していました。
授業のペースが結構早いように思いました。一つ一つの問題に時間をかけて分析するというよりも、ぱっぱっぱっと答えを出してみて、次に移るような授業でした。
一つレベルが上のIntermediateの授業では「試験を廃止すべきか」や「学生にとって、試験にはどのようなデメリットがあるのか」などに関するディスカッションがありました。なかなかレベルが高い授業だと思いました。
この他に、パソコンを使った授業も見学させてもらいました。同様のソフトが学園大にあれば、使ってみたいと思いました。
なかなかいい授業だと思いましたし、自分自身の授業で役に立ちそうなヒントをもらったように思います。充実したひと時でした。
見学後には何人かと昼食を一緒に取ってから「じゃ、頑張ってね。困ったことがあったら連絡して」と言い残し、わかれました。きっと充実した研修になると思います。
Sunday, August 11, 2013
Transit, Unitec, Mount Eden, and Mission Bay
研修が本格的に前から、ご覧のように既に仲良くなっています。
NZに到着したら、まずUnitec大学に行きました。
この段階では優さんが一番元気でした。
それから、Auckland市を見渡せるMt. Edenという休火山に行きました。
その後、Mission Bayというきれいな砂浜に行きました。鳥の多い砂浜で
感化されやすい学生たちが鳥になっちゃいました。
Friday, August 9, 2013
Thursday, August 8, 2013
Wednesday, August 7, 2013
Lost and found
落としたe-ticketが、後から奇跡的に見知らぬ一般人から本人の手元に届けられたり、機内に忘れたパソコンが親切な客室乗務員によって本人(e-ticketを落とした人ではなく、別人ですが・・・)に届けられたり、既にlost and foundが2回続いています。これからの無事を祈ります。
今はIncheon空港のWiFiを使って、16:50発のAuckland行きの飛行機を待っています。
今はIncheon空港のWiFiを使って、16:50発のAuckland行きの飛行機を待っています。
Sunday, August 4, 2013
海外プラグ(Oタイプ)と電源タップの組み合わせについて
授業でOタイプの海外プラグを準備することを進めてきました。
こうしたブラグの数を減らす方法として「たこ足は大丈夫でしょうか」という質問がありました。つまり、Oタイプのプラグ一つと下のような電源タップを組み合わせるのは大丈夫だろうかという質問だったと思います。
授業では「いい」と答えてしまったと思いますが、今日、日本で売られているこういう電源タップは125ボルト程度までにしか対応していないケースが多いことがわかりました。
授業では「いい」と答えてしまったと思いますが、今日、日本で売られているこういう電源タップは125ボルト程度までにしか対応していないケースが多いことがわかりました。
NZは240ボルトとなっていますので、日本国内のために作られた電源タップなどをしようするのは危険だと思います。Oタイプのプラグが足りない場合には私が予備のものを貸すことができると思いますし、空港でも買えると思いますので、電源タップを持っていくのを諦めてもらいたいと思います。よろしくお願いします。
Saturday, July 20, 2013
iPhoneやAndroid用の"Blogger"というアプリについて
さきほど、iPhone用のBloggerというアプリをダウンロードして、試してみました。実際に試すことができたのはiPhone用のアプリでしたが、Android用の"Blogger"もあり、基本的には同じだろうと思います。
まず、うちのわんちゃんの写真をiPhone(実はiPod Touchですが、機能は基本的に同じ)で撮ってから、BloggerのアプリでBloggerにログインして、投稿してみました。投稿は楽でしたが、写真が大きくなりすぎました。投稿結果は次のようになりました。
SafariでBloggerを編集することは不可能ではありませんが、あまり楽ではありません。通常はBloggerのようなアプリを使って、見た目を整えたりするためには、後でパソコンなどを使うと良いだろうと思います。
なお、2年前にNZに行った先輩からの情報ですが、iPadやiPhone用にはDraftCraft FREEというアプリがいいそうです。私は試していませんが、iPhoneにしてもAndroidにしてもいろいろなアプリがあると思います。Google社はBloggerというサイトも運営しているし、Bloggerというアプリも作っていますので、相性がいいはずですが、興味があれば他のやつを試してみるのもいいかもしれません。
まず、うちのわんちゃんの写真をiPhone(実はiPod Touchですが、機能は基本的に同じ)で撮ってから、BloggerのアプリでBloggerにログインして、投稿してみました。投稿は楽でしたが、写真が大きくなりすぎました。投稿結果は次のようになりました。
まったく「だめ」ということはありませんが、写真が右側の字のところにかぶっていてちょっとかっこうわるいように思います。残念ながら、Bloggerのアプリには写真の大きさを変えるなどの編集機能がないようです。仕方なく、直すために同じiPhone(iPod Touch)でSafari (通じようのウェブブラウザー)でBloggerにログインして、写真の大きさを次のように変えることができました。
なお、2年前にNZに行った先輩からの情報ですが、iPadやiPhone用にはDraftCraft FREEというアプリがいいそうです。私は試していませんが、iPhoneにしてもAndroidにしてもいろいろなアプリがあると思います。Google社はBloggerというサイトも運営しているし、Bloggerというアプリも作っていますので、相性がいいはずですが、興味があれば他のやつを試してみるのもいいかもしれません。
Blogger App
This is a test of an app called "Blogger." I'm using it on an iPod Touch (which is like an iPhone).
うちの「チーズ」です。よろしく!(日本語も打てます。)
Friday, June 7, 2013
Plans
Here are two important orientation sessions that we have planned. Make sure you can come on these days:
- June 14
Topics: Credit cards, suitcases, and travel insurance - July 12
Topics: Travel agency and OSSMA (help in emergencies).
Friday, May 17, 2013
Exchange rates
Unfortunately, the Japanese yen has weakened significantly against the New Zealand dollar in the last year.
Click here to see the current exchange rate.
Wednesday, May 15, 2013
Our flights
Here is the information about our flights to and from New Zealand:
- To New Zealand
- 8/7 KE788 FUK/ICN 1030 /1155
- 8/7 KE129 ICN/AKL 1650/0710+1
- Return to Japan
- 9/1 KE781 AKL/ICN 0845/1745
- 9/1 KE781 ICN/FUK 1835/1955
Subscribe to:
Posts (Atom)